先日、またまた映画を見に行ってきました
新しくリニューアルオープンしてから、初めて行く
「シネマe~ra」(旧東映)です。
行った人に聞いたら「そんなに変わってないよ」と言うことだったんですが、
新しいところに行くというのは、緊張するというか、ドキドキ

するものです。(基本一人なので・・・

)
でも、大丈夫でした
ただ、エントランスと椅子

が新しくなっていただけのような感じでした。
いらない緊張をしてしまいました
ほっとした私は、リラックスして見たかった映画を一人占め・・・。
松山ケンイチ主演の
「ウルトラミラクルラブストーリー」
松山ケンイチが好きなので、見たかっただけです。
今までの
「人のセックスを笑うな」や
「Death Note」や
「デトロイトメタルシティ」と比べると、全然知名度もなければ、宣伝もされていなくて、
役どころもまた全然違っていて、心は幼稚園児のような青年で、ぶっ飛んだ役なんですが、
見事に演じ切れているなぁといった感はあります。
ストーリー自体は、見方によればちょっと怖いです
他の角度から見ると、一生懸命な片思いって素敵

とも取れます。
最終的には、
「はぁ~~!?!?」と叫びたくなるような、全く意味のわからない結末が待っています
映画を一人で見たことを、こんなにも後悔したことはないと思います。
この意味のわからない結末が、胸のわだかまりとなって、いつまでもスッキリとしないこの気持ちを誰とも共有できない、このもどかしさ・・・。
DVDでもいいので、是非誰かに見ていただきたいです。
面白いかどうかは、なんとも言えません
松山ケンイチが好きな人

、見てください。
あっ!

ちなみに、ほとんどが津軽弁で、何を言っているのか理解するのに相当苦しみますので、先に言っておきます
