めっきり暖かくなしました

= 昼寝にはもってこいの季節

今年に入ってから、ほとんど昼間眠くなることはなかったのに、最近はやけに眠い…
休みの日なんて、特に用がなければ、『いったいいつまで…

』て位寝てます

去年なんて、休みの日でも普段とあまり変わらない時間に起きてたのに、
人って変わるもんですね…
さてさて、クイズです

(どうでもいいかとは思いますが…

)
これは何の写真でしょう??
正解は…
今更!?桜もうないし…
とお思いのかたはたくさんいるか思いますが
そりゃそうです
桜の木は大半が
葉桜になっていました

それでも、やりたかったんです

一緒に花見をした友達のうち、誰一人として
満開の桜を期待するひとはもちろんいませんでしたが、
葉桜も意外と緑が綺麗でしたよ♪
午前中は天気が良かったので日向

でとシートを引いて
『乾杯
』をしようと
食べ物など並べてると…暑い

なのでめんどくさがりな私たちは、食べ物をシートに乗せたまま引きずって日陰へ
意外にも時期外れに
『花見』をしている人たちは結構たくさんいました
しばらくしてプラプラ散歩なんかを…

そしたら…
何の花か良くわかりませんが、綺麗に咲いていました
(撮ったときには曇ってきてたので、キレイさがいまいち)
桜にこだわらなくても良かったとみんなで話していましたが…

でもここは、花見をしながら飲食するにはあまり適しておらず
なぜかは、想像にお任せします
そしてまたプラプラ歩きながら、元の場所へ戻ろうとしたと中…

高校の
同級生発見

その子も時期外れの花見をしていたらしい♪
良かった
「桜もないのに、何やってんの…
」
って思われなくて


そして、日が暮れてかけたころ…カメラのフラッシュが


明らかにこっちに向けて写真撮ってるし…

『なにあの人たち』
てな感じでよーく見てみたら、またまた
高校の同級生たち
みんな奥様

をつれて

『なんだよ


』
ということで、何人かメンバー交換

どうしてこう、みんな時期外れに考えることが一緒なんでしょ…
気が付けば、もう日は暮れて18時過ぎかれこれ
6時間もいました
その後は、カラオケへ♪
誰も最新曲を歌わず、懐かしい曲を歌って盛り上がってました
終わってから『一人位今時の曲歌っても良かったよね


』
という感想で、今年の花見は締めくくられました
最後に、花見の最中に、せめて…といって
河津桜の写メで楽しんだものを
きれいでしょ