『きらの里』

ネッツ浜松

2011年12月21日 09:58

寒い日が続きますね

冬と言えば、やっぱり温泉

伊豆高原にある、
八幡野温泉『きらの里』に行って来ました
http://kiranosato.com/


「里山に抱かれる温泉郷」。

昔懐かしい日本の風景を思い出させてくれるお宿です


到着したらまずは「帳場」でチェックイン↓↓↓
 
















この帳場を通り抜けると、里山が広がっています↓↓↓
 
















畑があって、かかしが立っていて、うさぎ小屋があり、
運がよければリスにも出会えます


今回は、「離れ竹ぶえ 空」というお部屋です



























お部屋には、こたつが出ていて、半露天風呂がありました。




でも、まずは、大浴場へ。
大浴場の待合場には、こんな嬉しいサービスが
 

























↑↑↑
「ヤクルト ご自由にどうぞ」

「腰に手をそえて、一気に飲みます」

2本も戴いちゃいました^^



お風呂の後は、待ちに待った夕食
 














↑↑↑
先付けです。


メインは、
「海鮮しゃぶしゃぶ」



























あまりの美味しさに、
途中まで食べてしまってから写真を撮っていないことに気づいた私・・・

デザートまでしっかりいただきました


そして、夜22時から、里山にらーめん屋台が出ます

なんと無料
 














本格ラーメンが食べ放題です!



あんなに夕食たべたのに・・・

ラーメンもしっかり食べてしまいました


部屋に戻り、おやすみなさい。


 

食べて、食べて、食べて・・・寝る・・・・

そして翌朝、また食べて・・・    の旅でした
 

でも、素敵な里山のおかげで、

とってもほっこり旅行になりました^^



おススメのお宿です



関連記事