モザイカルチャー

今ちまたで流行の!?「アレ」に行ってきました力こぶ


「~浜松モザイカルチャー世界博2009~浜名湖立体花博クローバー
モザイカルチャー

夕方から行ったので、ちょっと暗くなりかけてて、見えにくかったというのもありますが、本格的に暗くなると、ライトアップやイルミネーションが点いて、肌寒さも助け、「冬だなぁ~雪」と感じさせてくれました。

結構高い入園料にもかかわらず、園内は沢山の家族連れやご夫婦、カップルでとっても賑わっていました上昇上昇


行った日が、ちょうどハローウィンおばけだったので、カボチャの装飾が至る所にほどこされていましたパンダ

週末だったので、イベントも行われていて、キャンドルダイナマイトジャズナイト星キラキラを見ることも出来ましたちょきニコニコ
モザイカルチャー

そういうのって、あんまり見たことなかったんですが、見て思ってのが

「演奏している人たちが、実に楽しそうっびっくりびっくり

ということでした。(←特にドラムの人びっくり。もう自分に酔っているようにも見えましたうわっ

私は楽器が出来ないので、あんなふうに演奏できたら気持ちイイんだろうなぁと思いましたラブ

普通に居たら「おじさん」って感じの方々も、楽器を持つとたちまち格好良くキラキラ見えるから、楽器の威力ってスゴイなぁって思いました。(←失礼なこと言って、スミマセン・・・。ガーン

モザイカルチャー

11月23日(月)までやっておりますので、興味のある方はお早めにスタコラ
週末は、夜9時星までやっています。夜は冷えますので、お気を付けください雪


同じカテゴリー(二女の日記)の記事
☆お店紹介☆
☆お店紹介☆(2012-03-31 20:31)

ほろ酔い祭り
ほろ酔い祭り(2012-03-18 05:51)

遠鉄百貨店新館OPEN!
遠鉄百貨店新館OPEN!(2011-11-13 00:00)

秋の向日葵
秋の向日葵(2011-11-08 00:25)

赤いサイロ
赤いサイロ(2011-10-24 01:04)

この記事へのコメント
あっもうすぐ終わっちゃうんだ・・・。
いけそうにないかも・・・。

うちのかみさんと子供は行ったみたいなんだけど・・・。
いっつもお父さんは置いてきぼり。。
Posted by ANGEL-AANGEL-A at 2009年11月10日 21:37
一緒に行かなきゃ~!!
お子様連れの、若いファミリーが沢山来てたよぉ。
あと、一週間ちょいだね。
時間見つけて、行けるとイイよね☆
Posted by 三女 at 2009年11月11日 10:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
モザイカルチャー
    コメント(2)