どうも、新人改め「スターレッ子」ですこんにちは。
で、何が当たったかというと、テレ朝系
『さまぁ~ず×さまぁ~ず』という

番組の観覧に!!!
もう8月の話なんですけどね。
もうね、大好きなんです
さまぁ~ずが!
さまぁ~ずが好きっていうか、この番組が大好物。
ガキの使いのトークみたいな番組なんだけど、すんごくおもしろい。
DVDも全部持ってるくらい好き。
しかも毎週
4000~5000人の応募があるんです!
そんでいけるのは100人だけ!
もう当選メールもらった時は、血沸き肉踊るですよ!
18時ロビー集合。受付やらなんやらで、40分くらい?かかり、ついにスタジオへ・・・!
ぞろぞろ整列したまま階段、廊下を進む。
途中に、モニタールーム(TVとかでもよく映る、画面がいっぱいあったり、音声さんとかがいたりするあそこ!)が!
さらに「タレント控え室」には「小林克也さま控え室」の張り紙が(笑) (この番組には出てません)

受付でもらったパス。
そしてやっとスタジオへ!そうそう、このセット!あああ本物おおおおおお、と既に興奮状態。
席は全体の真ん中あたり。それでもじゅーーーぶん近い。
そして黒子?のねーさんが出てきて、拍手の練習。
いいともの「そーですね」みたいなのはないけど。
さて本番・・・!の前に前説が。
もうDVDで知っていたけど、今をときめく
「つぶやきシロー」。
生で見るとなかなかおもしろかった(笑)
比較的長く感じた(失礼)前説も終わり、目の前に画面にいつものオープニングが流れ・・・
出たああああああああああああああ!
右から三村!左から大竹!!!三村大竹三村大竹!!
あぁ、本物・・・ステキすぐるううううう!!!
よく大好きなスターを目の前にして涙しちゃうわけわかんないファンとかいますよね?
ちょっとだけあの気持ちがわかりましたよ。
すぐ、ほんとすぐそこにいる二人を目の前に興奮は最高潮。
始めのころはトーク内容を思い出せないくらい(笑)
少しずつ落ち着きを取り戻し、トークに集中。
いやーーー、いつもおもしろく拝見させてもらってますが、今回もおもろかった!!
フツーのフリートークがいいんだなーほんと。
収録時間は1時間強かな。
2本録りだから、1本目が終わったところで一度またスタジオから出て、席替え?タイム。
さっき後ろのほうだったから、なんと今回は
前から2番目!!
いやーー、近かったです。
しかも大竹側だったし!!
全体的に今回は下ネタが多かったけど、かなりツボでした。(別に下ネタだから、ってわけじゃないですよ)
終わりが見えたときのあの寂しさったらないですね。
「いいとも」のお友達紹介時なみに「え~~~~~~!!(涙)」って言っちゃいました。
最後のトークで言ってたけど、今回は夏休みってことで、出来るだけ地方の人たちを当選させてるんですって。
なるほどね。
もうなかなか当たんないのかな・・・
懲りずに応募しちゃいますけどね!