しもやけ

ネッツ浜松

2010年01月13日 14:49

あけましておめでとうございます
去年、私にとっては最後のブログで、心を入れ替えてなんて宣言しましたが、
またも自分の更新担当の日を過ぎてしまいました

こんなvitz子ですが、今年もよろしくお願いいたします

さて新年早々、こんな話題でもうしわけないのですが、
皆さんはしもやけにはなりませんか
私は毎年、悩まされています。。。

そこで、私が実践しているしもやけ対策をご紹介したいと思います
……ものすごい需要がなさそうですが、私もネタがないので強行させていただきます

私は毎回足の指がパンパンにはれて、痛くてかゆくてたまりません
それには、なんといってもお風呂でのマッサージが効果大なんです
まず浴槽につかったら、足の指を1本ずつ持って、ぐるぐるまわします右回転・左回転20~50ずつくらいです。
それが10本全部終わったら、
今度は足指の根元からつま先に向かって、これも1本ずつ、
親指と人差し指でぐっぐっと挟んでいきます。
指の一番先は懇親の力をこめて引っ張るように引き抜きます

これだけでもだいぶ解消されますが、
お風呂上りには靴下をはいて足を温める事と、
ペディキュアを塗るときに使う、足指の間を広げるものをつけるのもおすすめです
私は最近しもやけになってきたかも。。。と思ったら、これを即実行
3日もすれば改善されます

そして忘れた頃にまたしもやけになり・・・マッサージをし・・・
の繰り返しで春を迎えます

女性は冷え性の方が多いですから、足を温める目的でもこのマッサージを
ぜひ試してみてくださいね

関連記事