沖縄記
みなさんお盆休みはどのように過ごされたでしょうか?
私は始めての
沖縄旅行へ行って来ましたー
初めてってことで、それはもうベタ旅行
2泊3日で本島をまわってきました
1日目
ひめゆりの塔
本島での最南端「喜屋武岬」
この日初めての沖縄の海を見る す、す、す、すばらしい・・・
青い!青いよおおおおかあさーーーんと叫んできました
は「シーサイドカフェ」
本に載っていました。眺めがたまらんカフェ。ごはんは普通のハンバーグですが
青々とした海が一望!
首里城
これは模型ですが・・・
ホテルへ
モダンリゾート感いっぱいの、とてもいいホテルでした
夜は「アメリカンビレッジ」へ。
雑貨とか服とか、見たいものが多すぎて(;´Д`)ハアハア してましたが、着いた時間が遅すぎて、閉店間近なとこばかり
いつかもっとゆっくり見たい
2日目
美ら海水族館
言うまでもなく、
じんべいざめがでかかった!!
古宇利島にて海水浴
沖縄の友達オススメの、小さな小さな島です。
美ら海水族館近くからの大橋を渡るんですが、またその眺めも絶景
海はもう青っつーか緑でした
それほど人も多くなく、目のやり場に困っちゃうような水着のギャルとかもいなくて、大人には落ち着いたよい海でした。
は「ソーキそば」を初体験
お店の名前は忘れちゃいましたが、初めて食べたソーキそば。
あんなにお肉が入っているのに、くどくなく、あっさりしたしょうゆ出しがおいしかった
アメリカンビレッジに再チャレンジを試みるも、たまたま近くの陸上競技場で「リンキンパーク」のライブがあり、
大渋滞&を止めるところもなく断念
国際通りへ
お買い物は明日にし、夜はライブ居酒屋にて本場の沖縄民謡ライブを聞きました
が・・・!意外にもお客はわたしたち含め3組(しかも一組は途中で帰ってしまった)
でもライブはあるから、全員その場で立たされ、そんな寂しい状況にも関わらず、あの踊りを踊らされるハメに
(あの踊り・・・沖縄といえば、のあれ)
でも、生でへんなおーじさーんを聞けたからまぁいっか。
3日目
遂に浜松へと帰る日
前日に見切れなかった国際通りをぶらり。
行ったタイミングもよく、も問題なし!
でもやっぱり2泊は足りないですね
次回行けるなら、石垣島とか行ってみたいです
関連記事