とことん知ろう浜松

ネッツ浜松

2009年03月07日 10:04





先日、浜松商工会議所で行われた、
『浜松商工会議所女性会』主催の、
『クイズで勉強 とことん知ろう浜松!』へ参加をしてきました
ネッツ浜松を代表する○○○女3人組での参加です
2部構成となっていて、1部は「鈴木康友市長」の基調講演。
そして2部が、浜松に関するクイズ大会でした。

クイズは3択式で、A・B・Cと書かれた帽子をひとり一つかぶり、
答えだと思うところで、その帽子をかぶった人が起立するという方式でした。
帽子を見て「どんどん・・・?(恐る恐る)」と言いたくなったのは私だけじゃないはず
(15年近く放映されている「お弁当どんどん」の動画は探したけど見つかりませんでした)

 なんだか異様な光景・・・

始めはちょっと照れくさかったんですが、難問をたまたま正解できたときの喜びを覚えると、
なんだかんだいって盛り上がっている自分たちがいました
しかも1位~3位のチームには賞品まであったんです!
司会のおねえさんがイチオシだったのが、カシミヤ製のセーター
なんと6,7万円相当だとか・・・

3?年浜松に住んでますが、わからないことだらけ・・・
全24問ありましたが、私たちの正解数はご覧の通り・・・
 シールの数が正解数です。

情けない。
そんな難しさにも関わらず、なんと全問正解したチームが!
男性2人と女性1人のチームでした。
私たちは勝手に「チームカシミヤ」と名づけて盛り上がってました

 表彰式の様子。

参加者は100組くらいいたんでしょうか?
かなりの大イベントでした
正解数は少なかったものの、いろいろな浜松雑学を学べました
例えば、浜松科学館には、なんとあの
ニュートンのりんごの木(本物)があるんです!
知ってました?また見に行ってみたいと思いました





クイズ内容は、「浜松検定」からの出題が多かったです。
ぜひチャレンジしてみてくださいね

関連記事