「そら。」の取材で「Kang(カン)」のayanoさんに一番簡単にできるリボンの作り方をご指導いただきました~
お裁縫が本当に得意じゃなくて、不器用なので、果たして完成させることができるのか、ドキドキでしたが・・・
まずは布を折りたたんで
リボンの形にして
ちなみに、ここまでは針と糸使ってません
そして、ここで初めて針登場

真ん中を同じ布で巻いて縫う
今回は中央にお花のモチーフを縫い付けて、ゴム通して~
完成~
4人の生徒に対してayano先生1人で所要時間20分ちょっとくらいかな?
ちゃんと完成するか心配だったけど、楽しくできました~
布を変えたり、中央の部分をリボンで巻くと、また雰囲気ががらっと変わるみたいですよ。
これなら、うちでもできるかな?
慣れれば5分~10分でできるってayanoさんが言ってたのがちょっとわかる気がします。
まあ、私にはそんな早業無理なんですけどね・・・
このリボン作りの様子を掲載した「そら。」は9月上旬発行予定です。
もうしばらくお待ちくださいね