天磯おろし

ネッツ浜松

2011年03月19日 00:45

少し前のことになりますが、お蕎麦屋さんで「天磯おろし」なるものを、いただきました

上司から勧められて初めていただくので、お料理が運ばれてくるまでどんなものなのかは、

また、お店が超人気店ということもあり、お昼時間から少しズレていたにもかかわらず、4組待ち。

席について、注文してからもなかなかお料理を目の前にすることができず、調理場の音に耳を傾けていました

天ぷらの揚がる音が、“ジュワーっ、パチパチパチ”と聞こえます

もうすぐに違いないっ



どーーーん!!







実はこれ、「天磯おろしの」なんです。



その名も通称「大天磯」

美味しいから、食べられるって・・・。

胃袋の大きさの問題のような気もしますが、食べてみると・・・

大根おろしと、すりおろした生姜と、刻んだネギと、磯の香りただよう海苔と、冷たいつゆのハーモニーで、お蕎麦がつるつるといただけます。

サクッと揚げたての海老の天ぷらが、冷たいつゆとの相性抜群で、海老天6個もパクパクといただけます。

本当に量はかなりありますが、ペロリとたいらげてしまいました(笑)

また是非行きたいお店の1つになりました






藤枝方面へ行ったら、是非


関連記事