島散歩
こんばんわb子です。
佐久島へ行って来ました!!
愛知県の下の方にある島の1つです(アバウトですみません)
渡船場に着くやいなや、2時間に1本しかない船にあと一歩およばず見送ってしまい、2時間もの時間をどう潰そうか悩んでいたところから旅がスタート...大丈夫か...?
フラ~っと来たおじさんにお寿司を食べれる所を教えてもらい、とりあえず腹ごしらえを。
焼津魚センターの縮小版みたいな所に着き、中に入って行くと行列が
『いつもは、もっと列が長いよ~』と言われ、期待が高まりました
お寿司おいしかったから、いいスタートだぁ写真は2人前ですよ~
船も風が気持ちいいし、ちょっとした旅行気分
イルカも見れて(私が見たときは潜っていってしまったあとでしたが)テンション
島に着いたらすぐ、レンタサイクルを借りて、島を激チャリ!!!!気持ちいい!!!
意味もなくベルを鳴らしてみたり
島には信号もないし、車もほとんど通らないし、のどかです。
東京ディズニーランドの約3倍の面積なので、1日で十分回れます。
とは言っても、船に乗り遅れたロスがあるので、今回の滞在時間は3時間...
最終に乗り遅れると泊まりになってしまうので
すみずみまで回ることはできませんでした
いや~ステキな所です
地域の活性化を目指している為、とってもアートな島でした
そして、島の人たちが温かい
すれ違う人みんなあいさつを返してくれるし、小学生も道を教えてくれるし、猫も至る所でくつろいでるし。
本当にステキな1日でしたまた行きたい!!
今度は、たっぷり1日遊びたいです
関連記事